副業ブログで稼ぐ方法とは?現役アフィリエイターが2つの稼ぎ方を解説

副業ブログで稼ぐ方法とは?現役アフィリエイターが2つの稼ぎ方を解説
悩める男性

ブログをはじめたけど、具体的にどうやって稼ぐんだろう?

せっかく副業ブログをはじめても、具体的な稼ぐ方法を知らないブロガーは損をしています。

なぜなら、収益が発生しなくても、レンタルサーバーとドメインの費用は支払い続けるから。

実際にブログを1年以上運営しているのに、初期費用分の10,000円どころか5,000円も稼げていない人もたくさんいます。

副業としてはじめたからには、初期投資として支払った以上に稼ぎたいですよね。

ご安心ください!

この記事では、ブログで収益を得ている私が、ブログで稼ぐ方法を紹介します。

あなたは恐らく、「なんとなく」稼ぎ方を知っているつもりでしょうが、結果が出ていないなら知らないのも同然です。

記事を最後まで読むことで、あなたも稼ぐ方法をしっかりと理解できますよ。

イレイノート運営者情報
@ireinote
目次

副業ブログで稼ぐ方法はシンプルに2つ

副業ブログで稼ぐ方法はシンプルに2つ
副業ブログで稼ぐ2つの方法
  • Googleアドセンス広告。
  • アフィリエイト広告。

副業ブログで稼ぐ方法はおもにこの2つです。

それぞれの稼ぐ方法について、しっかりチェックしておきましょう。

副業ブログで稼ぐ方法① Googleアドセンス広告

Googleアドセンス広告とは、ブログ内に設置できるGoogleの自動広告のことで、1クリックごとに報酬が得られる「クリック型広告」のこと。

ブログが整ってきたらGoogleに広告掲載の申請をして、審査に合格したら掲載が可能です。

報酬の単価としては1クリックに対して平均で20〜40円ほど。

クリックごとの単価は低くても、ブログ初心者が「稼ぐことを実感する」ことに最適です。

副業ブログで稼ぐ方法② アフィリエイト広告

アフィリエイトとは、ブログ内に設置した広告から商品(サービス)が購入されるごとに報酬が得られる「成果型広告」のこと。

ブログ内にアフィリエイト広告を掲載するには、ASPに登録をして、広告掲載の許可を得る必要があります。

ASPとは?
Affiliate Service Providerの略で、広告主とアフィリエイターをつなぐ仲介会社のこと。
専用サイトに登録することで、ブログ内に広告を掲載することができます。

クリック型とは異なり、クリックされた後に成約しないと報酬はありませんが、成約ごとの単価は高いです。

案件にもよりますが、1件あたり100円〜数万円の高額な報酬が得られます。

ブログのGoogleアドセンスで稼ぐ方法と活かし方

ブログのGoogleアドセンスで稼ぐ方法と活かし方
Googleアドセンスで稼ぐ方法と活かし方
  • Googleアドセンスの稼ぎ方。
  • Googleアドセンスの活かし方。

副業ブログとして稼ぐには、Googleアドセンスの稼ぎ方と活かし方を知っておく必要があります。

それぞれを解説します。

副業ブログのGoogleアドセンスの稼ぎ方

副業ブログのGoogleアドセンスの稼ぎ方
  • ブログのアクセスを集める。
  • アドセンス広告を貼りすぎない。
  • アドセンス広告の掲載場所を工夫する。

Googleアドセンスで稼ぐには、より多くのアクセスを集めるしかありません。

なぜなら、アクセス数が少ないと必然的にクリック率が下がるから。

統計によると、ブログ内の広告率は1%と言われているので、稼ぐためにはかなりのアクセス数が必要です。

もしも1クリック20円とした場合、20,000円を稼ぎたいなら、2,000,000回ページを見てもらう必要があります。

つまり、Googleアドセンスで稼ぐのはかなり大変ということです。

また、ユーザーが見やすいブログが求められるので、広告の貼りすぎに注意しながら、コンテンツの邪魔にならない場所に掲載しましょう。

悩める男性

Googleアドセンスで稼ぐなんて無理ゲーじゃん。

副業ブログのGoogleアドセンスの活かし方

副業ブログのGoogleアドセンスの活かし方
  • 収益化には向かない。
  • ブログを客観的に評価してもらえる。
  • ブログ初心者が1円を稼ぐを体験できる。

Googleアドセンスは、ブログで稼ぐためには向きません。

しかし、ブログ初心者はGoogleアドセンスの審査を受けた方が良いです。

なぜなら、客観的に見て健全なブログなのかを判断することができるから。

合格したらGoogleに認められたという自信になるので、モチベーションを保ちながら運営ができるでしょう。

また、広告をクリックされるだけで1円を稼ぐ体験ができるのも魅力です。

ブログのアフィリエイトで稼ぐ方法と活かし方

ブログのアフィリエイトで稼ぐ方法と活かし方
アフィリエイトで稼ぐ方法と活かし方
  • アフィリエイトで稼ぐ方法。
  • アフィリエイトで稼ぐ戦略。
  • アフィリエイトの活かし方。

ブログのアフィリエイトで稼ぐ方法と活かし方を紹介します。

副業ブログのアフィリエイトで稼ぐ方法

ブログアフィリエイトで稼ぐ方法
  1. A8.net(国内最大級のアフィリエイトサービス)に登録する。
  2. 掲載したい広告を探して掲載の申請をする。
  3. アフィリエイトリンクをブログに掲載する。
  4. 掲載したリンクから商品が売れる。
  5. 報酬を得られる。

副業ブログのアフィリエイトで稼ぐ方法は、この5ステップです。

アフィリエイトサービスは他にもありますが、案件数や実績を考えると、初心者ならA8.netでOK。

無料で登録できるうえに、掲載した広告から商品が売れたら収入が得られます。

あなたが好きな分野や得意なジャンルで商品を探すと良いでしょう。

イレイ

実際にA8.netだけで月に100万円以上稼ぐブロガーはたくさんいるよ。

\ 無料登録でアフィリエイトができる /

副業ブログのアフィリエイトで稼ぐ戦略

ブログアフィリエイトで稼ぐ戦略
  • アクセスが少なくても稼げる。
  • 本当におすすめな商品を紹介する。
  • セールスライティングのスキルを磨く。

副業ブログのアフィリエイトで稼ぐには、Googleアドセンスほどのアクセス数は必要ありません。

なぜなら、アフィリエイトではアクセス数と売り上げは比例しないから。

たとえば10人しかアクセスしない小規模のブログでも、そのうちの1人が商品を購入したら大きな報酬が得られます。

ただし、成約率を上げるためにはセールスライティングと呼ばれる、商品の購入まで誘導する文章スキルが必要です。

ブログ初心者にはセールスライティングは難しいので、あなたが使って満足したおすすめの商品を紹介しましょう。

イレイ

本当におすすめの商品なら、リアルな感想が書けるよね。

悩める男性

なるほど!

おすすめ商品が売れたら自信につながるので、徐々にセールスライティングのスキルを磨けばOKです。

ちなみに、セールスライティングをしっかり学びたいなら「セールスライティング・ハンドブック」がおすすめです。

副業ブログのアフィリエイトの活かし方

ブログアフィリエイトの活かし方
  • SEOスキル
    ブログやホームページなどのWebコンテンツを、Googleの検索ブラウザに正しく評価してもらうスキル。
    アフィリエイトブログや企業のホームページに活用できる。
  • Webライティングスキル
    インターネットに公開する用の文章を書くスキル。
    アフィリエイトやランディングページ、ネットで商品を販売するために活用できる。
  • Webマーケティングスキル
    インターネットを利用して商品を販売するスキル。
    オンラインサロンやオンラインスクール、メルマガなどのコンテンツ販売に活用できる。

副業ブログでアフィリエイトをしていると、上記のようなスキルが身につきます。

スキルを身につけるまでは時間がかかりますが、稼ぐ方法が広がるのでネットで稼ぎたい人におすすめです。

副業ブログでも稼ぐ方法さえわかれば稼げる!

副業ブログでも稼ぐ方法さえわかれば稼げる!

この記事では、現役アフィリエイターの目線で、副業ブログで稼ぐ2つの方法を紹介しました。

” ブログ=稼げる ” というイメージだけで運営していては、何年経っても稼ぐことはできません。

副業ブログで稼ぐには、明確な稼ぐ方法を知っておく必要があるのです。

ブログをはじめたばかりで、「1円を稼いでみたい」という人や、ブログ運営の自信をつけたい人は、Googleアドセンスをやってみましょう。

しかし、副業としてガッツリ稼ぎたいなら、アフィリエイト1択です。

なぜなら、1件あたりの報酬が高くて稼ぎやすいから。

アフィリエイトだとGoogleアドセンスほどアクセス数を重視しないので、ブログをはじめたばかりでもチャンスがあります(アクセス数勝負なら先輩ブロガーには勝てません)。

ぜひ、アフィリエイトで稼ぐスキルを磨いていきましょう。

\ 無料登録でアフィリエイトができる /

副業ブログで稼ぐ方法とは?現役アフィリエイターが2つの稼ぎ方を解説

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

参考になったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次